【甘酢】
【甘酢】
甘味が強い三杯酢です。配合は料理によってまちまちですね。
甘酢は、三杯酢の甘味を強くした合わせ酢をいいます。
配合が、人によって、そして料理によってまちまちです。
酢3に対して、砂糖を2強とか
酢3に対して、砂糖3とか
かなりの甘味が強いものもあります。
砂糖の甘さのバランスをとるため、そして材料の色を生かすために、
たいていは醤油ではなく塩を使います。
タコやいか、カニ、レンコンやカブなどの野菜に合いますよ!
ここでちょっと我が家での人気の料理を紹介しますね。
題して、
キャベツのピリ辛甘酢漬け!
1、キャベツは一枚ずつむいて、サッと洗って大きなボールに入れてくだい。
ガラスのボールもしくは、大きなお皿などがいいですね。
そして、ボールにラップをしてレンジでチン!
キャベツの葉がしんなりする程度でOK。
自然にさましたら、重ねてひと口大に切って、
水気をよく絞って冷蔵庫で冷やしましょう。
- 2.たれは、酢2、しょうゆ1、砂糖1.5、ごま油0.5 そしてラー油をちょっと
これもよく混ぜたらラップをしてレンジでチン
常温でさましたら、これも冷蔵庫で冷やしてくださいね。
- 3.さて、出来上がり
食べる前に、たれをドレッシングのように上からかけて、いただきます。
これ、昔からやっているんですけど、子供にもに大人気なのです。
でもラー油の量は調整してくださいね。
【産直の庭】池田